※写真をクリックすると拡大致します |
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事 | 一部雨漏れのある屋根の葺き替え工事を行いました。お客様の希望により、軽くて色持ちの良い金属系の屋根材(稲垣商事 スタンビー)を使用しました。 |
---|
■施工の流れ
葺き替える前の屋根です。彩色スレート瓦の屋根でほとんどメンテナンスをしておらず、一部雨漏れがありました。 |
施工開始です。まず古い屋根材を剥がします。野地板に所々水が入った形跡が残っています。 |
野地板をもう一枚補強として重ね張りし、アスファルトルーフィングを施工します。 |
金属屋根材を搬入し、屋根の上に並べ、水切りなどの板金から取付開始し、その上に金属屋根材を加工して取り付けていきます。 |
棟板金、雪止金具など仕上げ材を取付、施工完了です。 |
雨樋も新しく交換しました。 |
工事金額:1,816,000円
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事 | 彩色スレート瓦の屋根材を剥し、ケイミュー製コロニアルクァッドに葺き替える工事を行いました。 |
---|
■施工の流れ
葺き替え前の屋根です。彩色スレート瓦(コロニアル)の屋根で一度塗装していますが、年数がたっている為、コケがついて塗装も剥げてきています。 |
古い屋根材を剥がします。 |
下地ベニヤを増し張りします。既存屋根下地は経年劣化でたわみが大きくなっているため、野地板を増し張りします。 |
下葺材(ルーフィング)を施工します。野地板を増し張りした為、屋根自体がしっかりしました。 |
新しい屋根材(コロニアルクァッド)を施工します。色が鮮やかになり、新築と変わらない屋根に生まれ変わりました。 |
工事金額:1,060,000円
雨水タンク取り付け工事
雨水タンク取り付け工事 | 雨水タンク(積水化学工業製・レインポット)の取り付け工事を行いました。雨が降ったとき、雨樋から流れる雨水をタンクに溜め、ガーデニングやお掃除、打ち水などに利用するという商品です。 |
---|
■施工の流れ
設置場所の整地をして取り付け開始です。設置場所は事前の現場調査・お客様との打合せで決定します。 |
直置の出来ない時は、ブロックなどで足元を固め高さを整えます。 |
仮置きをして、高さの微調整をします。 |
転倒防止の専用金物で外壁とレインポットをしっかり固定します。
|
雨水の取り込み口をレインポット本体に開け雨樋と接続します。 |
レインポットの取り込み口に、専用の取り込み部材を留付けます。 |
レインポットの取付が完了しました。 |
工事金額:160,000円(2台同時取り付け)
屋根塗装工事
屋根塗装工事 | 彩色スレート瓦の屋根の再塗装工事を行いました。 |
---|
■施工の流れ
屋根の状態をよく調査したのちに、高圧洗浄をします。 |
板金にさび止めを施しました。 |
下塗り(シーラー)処理をします。 |
屋根全体に下塗り(シーラー)処理ができました。 |
タフスペーサーを挿入します。これは塗装工事後の屋根の通気性を確保するために必要なものです。 |
中塗り(塗装1回目)をします。 |
中塗り(塗装1回目)が終わりました。 |
上塗り(塗装2回目)をします。 |
既存の板金をシーリングで補修します。 |
板金部分の塗装が終わりました。 |
上塗り(塗装2回目)が完了しました。 |
工事完了です。 |
|
|
|
工事金額: 920,000円
屋根塗装工事
自社屋 屋根塗装工事 |
当社社屋の屋根・外壁の塗り替え工事をしました。使用した塗料は(株)日進産業のガイナという商品です。 |
---|
■施工の流れ
(1)施工前、色あせもありサビなども出ている。 |
(2)屋根全体を高圧洗浄後、サビ止めの塗料を塗布します。 |
(3)遮熱の塗料を塗布します。 |
(4)(3)の写真の段階で、遮熱塗料を塗布した部分とサビ止めの下塗りを塗布した部分を比較したところ、触れて感じる温度全く違います。 |
(5)全面に遮熱塗料を塗布し、工事完了です。 |
(足場・高圧洗浄等 別途)
塗装・シーリング打替え
塗装・シーリング打替え | 外壁サイディングのシーリングの打替えと表面のUVカットクリアー塗装(ルミフロン・AGCコーティック製)、屋根塗装工事を行いました。 |
---|
■施工の流れ
外壁面にUVカットクリアーを2回塗布し、紫外線による外壁の侵食を防ぎます。 |
屋根板金部を塗装します。 |
工事完了です。 |
|
|
工事金額:1,554,000円
O様邸太陽光発電システム設置工事
O様邸太陽光発電システム 設置工事 |
太陽光発電システムを設置しました。 パナソニック製 HIT233シリーズ 6.99kwhのシステムです。東面と南面の二面にパネルを設置しました。 |
---|
■施工の流れ
パネルを支える縦ラックを取り付けるための金具位置の墨だしを行います。 |
スレート用の金具を取り付けました。 |
金具ひとつひとつに防水効果を高めるためのシーリング工事を行います。 |
縦ラックを取り付けていきます。 |
縦ラックの取り付けが終わりました。 |
太陽光発電パネルを設置します。 |
パネル取り付け後、電気配線工事を行います。 |
パネルからの配線をひとつにまとめるための接続箱を設置します。 |
太陽光発電で創られた直流電力を、交流電力に変換するパワーコンディショナを取り付けます。 |
こちらは屋外に取り付けるメーターです。 左側が買電メーター、右側が売電メーターです。 |
太陽光発電システム設置工事が完了しました。 |
|
|
|
|
工事金額: 3,700,000円
太陽光発電(新築)
新築住宅 太陽光発電設置工事 |
新築住宅の瓦屋根に太陽光発電を設置する工事を行いました。 |
---|
■施工の流れ
まず支持瓦の下地に付属の補強板を取付けます。 |
支持瓦の位置を合わせ、専用のビスにて支持瓦をしっかりと固定します。 |
支持瓦をしっかりと所定の位置に設置します。 |
支持瓦に太陽光発電のパネルを載せる架台(レール)を固定します。 |
太陽光モジュール(パネル)の配線をし、架台に固定します。その際、発電しているか、電圧をチェックしながら固定します。 |
太陽光モジュールを全て並べ固定し、電気の配線を室内のコンプレッサーにつなぎ、作業は終了です。 |
工事金額:2,126,000円